SSブログ

ヘルシアは本当に痩せるらしい [ダイエット]

久しぶりに20代の友だちと会ったら、明らかに痩せている。
どーしたのか聞いたら「ヘルシアを毎日飲んでたから」らしい。
ヘルシア、すごい!!
本当にそれだけか追求するも、
「1か月間、1日1本飲んでいただけ」で、
他には何もやっていないらしい。
「最近、周りの人からも痩せたってよく言われるんですよねー」
ということで、
痩せて見えたのは私の勘違いではないようだ。

で、私も飲むことにしました。
ネットで調べると、やっぱり痩せている人のブログとかヒットします。

◎ヘルシア公式サイト
http://www.kao.co.jp/healthya/index.html

◎痩せた人のブログ
http://okigarudiet.livedoor.biz/archives/51713522.html

◎痩せた、痩せないどちらもある口コミ
http://www.diet-cafe.jp/2009/06/post-619.html

いろいろ調べると、夜に飲むのではなく
午前中に飲むほうが効果的らしいです。
ただ私は濃いお茶を飲むと胃の調子が悪くなるので、
そこはちょっと心配。
なので、『ヘルシア緑茶 すっきり』を買ってみましたが、
苦いことにはかわりないです。
でも、甘い飲み物は好きじゃないので、
『ヘルシア緑茶 すっきり』で1か月間、いってみようと思います。

ヘルシアは人気商品なので、
スーパーも通販もあんまり安くなっていないです。
なので、逆に店を選ばずに、コンビニで安心して買えます 笑


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

片頭痛 [健康]

毎年秋になると体から心まで、だいぶトーンダウン……。
40代になってから、体が秋に敏感に反応するようになりました。
今年は去年に続き片頭痛。
だいぶ辛い。
頭と首から背中まで痛いし気持ち悪かったりするし、
鼻の奥でいやな臭いがするしで、
今年は片頭痛外来に行くかといろいろ調べました。
でも、去年は手もしびれはじめて整形外科に行って
首を伸ばしたら治ったなーと、
とりあえずアマゾンでグッズを購入。

スクリーンショット 2012-10-10 23.29.29.png
ネックホールド ¥ 1,150


首こり・肩こりを一発解消! 首らくらくサポーター ¥ 1,260

空気で首を伸ばすグッズは、
全体的に「空気が漏れる」という口コミが多かったので、
とりあえず安いものを選んでみました。
2,410円で治ったら安い!
片頭痛の薬、去年は薬剤師さんに確認するほど高かったのに、
できれば薬は飲みたくないなーと漢方の薬のみ飲んで、
高い薬(頓服を含め2種類)は1錠も飲まなかったので、
できれば病院は行きたくない。
もー今現在、鼻炎と喘息で薬付けな体なのでなおさらです。

私の首はストレートネックなので、
片頭痛と手のしびれはそれが原因と言われました。
それが本当なら(疑っているわけではない)、
パソコンに向かうときは
首らくらくサポーターで首を支え、
辛いときはネックホールドで首を伸ばせば
そうとう楽になるのではないかと予想。楽しみです。
というか、もー1日も早く欲しい!
ということで、アマゾンプライムに申し込みました。
次の日に届くサービスで1か月間無料です。
数年前にもアマゾンプライムに申し込み、無料期間中にやめました。
1回体験したら、もうダメかと思っていたけど、
またまた無料体験できたみたいです。よかった。
この無料体験、何回でも使えるのか、
これからちょくちょく試してみますね。
(なわけねーってアマゾンの関係者の方が見てたらごめんなさい 笑)

首らくらくサポーターネックホールドの使い心地は、
またご報告します。


えのき氷 [食事]

最近、テレビでよく見かけるえのき氷。
といっても、実際にどのようなものかは見たことがない。
「先日ご紹介したえのき氷…」とか
「次週はえのき氷を…」とかって耳にするだけ。
気になってネットで調べてみた。

えのき氷で検索していちばんに出てくるのがJA長野。
作り方が細かく出ています。

http://www.iijan.or.jp/oishii/2010/03/post_1274.php

えのき茸300g(2袋)と水400mlをミキサーにかけ、
鍋でかき混ぜながら1時間煮たものを凍らせるとえのき氷が完成。
それをみそ汁やお鍋、煮物の出汁として使う。
便秘が治って、ダイエット効果もあるらしい。

ということで、早速作ってみました。
インスタントの出汁になってとてもおいしいです。
でも、便秘に効くかは微妙。
ダイエットは続けてみないとわかりません。
冬物のパンツを出したらだいぶきつくなっていたので、
夏の間についた脂肪を年末までに落とせるとうれしいです。
「お茶やジュースに入れてもまったく気にならない」とありますが、
それはちょっと…。

煮ているあいだに鍋の周りに灰汁が軽く焦げつくので、
片付けは少し面倒です。
紹介されている分量よりも多めに作った方が洗う手間も省けるので、
2倍量以上で作るのがお勧めです。
2倍量で作っても製氷器2個分。
真面目に1日3個食べると、二人で1週間持ちません。
真面目に食べないんですけどね。

胃の内視鏡検査をしたら、ピロリ菌がいた! [医療]

定期的に胃の調子が悪くなるので、
数ヶ月前についに胃の内視鏡検査を受けました。
すると、自分には縁がないと思っていた
ピロリ菌が住み着いていることが発覚。
「胃の荒れ具合からして、40年ぐらいはいるんじゃない?」と先生。
確かに写真の胃は、まだら模様。
ちょっと怖い……。

麻酔で気を失っていたので、実際の映像は見ていません。
初めての胃の内視鏡検査、口から入れましたが、
本当に全然苦しくないしラクでした。
でも、なんかもったいない。
検査後、約1時間ぐらい寝てから帰ったのですが、
だいぶ長い時間ぼーっとしていて、これがけっこうイヤでした。

ピロリ菌はすでに薬で駆除し、
その後の呼気検査で完全にいなくなったことを確認しましたが、
これからしばらくは年に1回、内視鏡検査をするように言われました。

さて、今後他の医療機関で胃内視鏡検査をするなら
ぜひこだわりたいところをまとめてみます。

1:できるだけ最新の細径内視鏡であること
2:のどへの麻酔はぜひお願いする(今回は2種類しました)
3:注射の麻酔(気を失う系)は断る

たぶん、1と2がきちんとしていれば、
意識があってもそんなに苦しくないと思うのですが、
実際のところはわかりません。

ということで、来年の検査は注射の麻酔を断ってみようと思っています。

以上簡単ではありますが、あんまり役に立たない、
胃内視鏡検査体験記でした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

かわいいノート [どーでもいい話]

人の話を聞く仕事をしているので、ものすごくノートを使います。
人の話していることを、すごいスピードでノートに殴り書きします。
「よくそんなスピードで書けますね」と驚かれることが多いです。
いや、よく見てみて。私にだって読めないんだから……。

そんなこんなで、ここ数年はツバメノートを愛用していました。
ツバメノート専用のフールス紙なる紙のすべりがいい!
すらすら書けます。
書いていて気持ちがいいです。

ツバメノートは別注でも作れるので、
こだわりの文房具屋にはその店独自のノートもあって、それもまた楽しい。


こんなのとか。
ディズニーシリーズも見たことがあります。

しかし、ここ最近大好きなのが、『ACTIVE CO.,LTD.』というメーカーが
作っているORANGE LINESシリーズの『college』。
すごくかわいい!
しかし、ツバメノートに慣れた私には、
ほんの少しのざらざら感が気になる!
しかし、かわいい!!
ツバメノートの“ザ・大学ノート”っていう
堅い表紙が気に入っていたときもあったけど、
collegeを使いはじめたら、こっちは表紙を見るだけで気分が華やぐ。
罫線が薄い緑でじゃまにならないのもまたいい。
ってことで、本日神保町の文房具屋で見つけて、2回目の購入をしました。
でもこれ、ネットで売っていない。
私が購入した以外にも、
collegeにはいろいろな柄があることをネットで知り、
ここ最近、文房具屋があれば入っていました。
しかし、見つけたのはたった2回。
そのうえ、どちらももう入荷しないような雰囲気。
1回目に買ったハンズビーに再度買いにいったら、
すでにお気に入りの柄はなく、あきらかに店頭にある数が少ない。
今日のお店で聞いてみたら、
「ノートは廃盤が多いので、たぶんこれで最後」だって。
もうめぐり会えないのかもしれません。残念……。

『エトランジェディコスタリカ』のノートも
気に入って使っていた時期があります。
タンタンや動物シリーズのなかに一部お気に入りがあって、
これも罫線が薄くていい感じ。
ただ、無地や方眼もあるので、
気をつけないといらないものを買うことになります。
しかし、最近このシリーズも文房具屋で巡り会ったことがない。
 
花柄は見かけるけど、あまり趣味ではないです。
昔はタンタンシリーズをよく見たように思うのですが、
ここ最近の都内の文房具屋は、
変わり種のA5ノートをあまり置かなくなったもよう。
こんなノート、今の若い子は買わないんですかね。

ちなみに、ツバメノートは、
浅草橋の本社に行くと古いものを安く買うことができます。

そんなこんなで、あと2冊半あるcollegeを使い終わったら、
きっとツバメノートに戻ると思います。
その間に心踊るようなノートに出会えたらうれしいけど、
かわいい表紙のツバメノートがいちばんの理想です。

文豪が自分の原稿用紙を別注で作るように私もノートを作りたい。
なんてちょっと思ったりもしたけど、
ツバメノートは、倉庫が必要なくらい
大量に発注しないといけないっぽいので無理です。
伊東屋でもオリジナルのノートが作れます。
表紙や紙を選んでその場で綴じてくれる(たぶん)というサービスですが、
これは紙が10枚(二つ折りにして20枚分、40ページ)と薄い。
値段は忘れてしまいましたが、
ページ数を考えるととても高かったように思います。
ただ、表紙はかわいいのがありました。
でも、そんな薄いとすぐに終わってしまうので、
仕事では使えないです。

ということで、これからもツバメノート
たまたま見つけるかわいいノートを交互に使っていくことになると思います。
かわいくて使いやすいノートを探す旅は、今後も続けていきます。


【追記】2012.10.7
先日、久しぶりに仕事でツバメノートを使いました。
やっぱり書き心地はすごくいー。
ペン先が滑る滑る!
ツバメノートは、やっぱりノートの王様です!

※ツバメノートの回し者ではありません 笑


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。